yahooカテゴリに登録しました。
いつかはyahooカテゴリに自社サイトを登録したいな〜と考えてからどのくらいの時間がたった事か‥
yahooカテゴリとは、yahooにサイトを審査(サイトや企業がしっかりとしているかなど全般)してもらい審査に通ればyahooカテゴリに登録してもらえるサービスです。簡単にいえば、yahooからリンクを貼ってもらえるといえば簡単でしょうか。審査料金(pcサイト登録)は、
■一般のサイトが52,500円(税込)
■慎重な審査が必要なサイト↓ 157,500円(税込)
- アダルト、風俗営業に関するサイト
- 健康食品、健康用品に関するサイト
- スキンケア、ヘアケアに関するサイト
- エステティックサロン、美容外科などの美容を目的とした施術に関するサイト
- 鍼灸、整体、カイロプラクティック、マッサージなどの各種療法に関するサイト
- 行政書士、司法書士などの書士業に関するサイト
- 探偵などを含む、個人が対象の調査サービスに関するサイト
- 出会いの提供に関するサイト
- ギャンブルに関するサイト
http://business.yahoo.co.jp/bizx/service/#pcsite より引用
となっています。
登録のメリットとしては
メリット1
-
検索結果として表示
Yahoo!カテゴリでのキーワード検索で、お客様のサイトについてのYahoo!カテゴリの掲載内容(カテゴリ、タイトル、コメントなど)に検索キーワードが含まれている場合、検索結果として表示されます。
メリット2
-
商品のプロモーションにご活用いただけます
パソコン版Yahoo!カテゴリに登録されているショッピングサイトであれば、Yahoo!商品検索に商品情報を掲載でき、個々の商品のプロモーションにご活用いただけます。
http://business.yahoo.co.jp/bizx/ より引用
ところで、登録されたらどこに表示されるの?て感じですが、
yahoo検索窓上部の、一覧>登録サイト
yahooカテゴリ検索ページ
早速、アドダスで検索!
無事に検索結果に表示されています^^/
実際、yahooのカテゴリ検索を使用している人がどのくらいいるのか?ですが、当社が、現在上位表示を狙っているキーワードで、1ページ目に表示されている他社10社のうち、4社はyahoo登録している現状をふまえて、登録してみました。
以前のyahoo検索の検索設定でyahooカテゴリに登録してあるサイトにはアイコンを表示する設定がありましたが、最近みあたりません‥(なくなったのかな)yahooカテゴリ登録した立場からすると少し寂しいですが、yahooの検索エンジンがgoogleになった影響なのでしょうか‥
早く上位表示を狙っているキーワードで1ページ目に表示されるよ日々精進^^/